2012年11月

キラキラの活躍場所が・・・・

こんにちは!
今日は、県北初雪でしたね。どうりで寒いはずです。
昨夜から、本日の最高気温と最低気温をチェックして、あったか~くして出勤しました。
 
注文の商品を置いてある場所にこんな商品。
光で、赤くきらきら光るので、思わず目が行きました。
 
イメージ 1
 
弊社取り扱いのフジワラ化学「金聚楽」という内装の砂壁です。
「金」がつく様に、豪華で、格調高い雰囲気を表現できます。
 
主に床の壁で使用されていますが、ここ近年、床のある和風建築が建たないのと、床の壁の表現の仕方も変わってきているため、出る頻度も低くなってきています。
最近では、部屋の壁の色より少し濃い色の壁材を、床の壁に塗られる方が多いそうです。
 
少なくなってきているとは言え、現場はあるんです!
がんばれ、きらきら!!
 

これなぁに?

こんにちは。
気づけば前回アップより一週間目の今日。。。
 
弊社の売り場の棚にあった、めったに出ないこの道具。
入社してから、初めて出たんです!
 
イメージ 1
 
先日、久々に購入されたお客様があったので、その使い方を実演で教えてもらいました。
実際に使用するところを見ると、やはり違いますね。
 
名前も聞いたのだけど、分からなくなってネット先生に頼ってみると。。。
このような説明でした。
 
けびき. “罫引き”、“毛引き”と書き、散り際(ちりぎわ)に仕上げのラインを引く為の道具。 柱に“けびき”を滑らせる事によって、刃の先端で直線の傷を付ける。 左官道具と云うよりも、むしろ大工道具として認識されている。
 
ふう~ん。「毛引き」という大工道具という事が判明♪
「左官毛引き」でネット検索してみると、オリジナルで現代風にアレンジされてる職人さんもいらっしゃいました。
 
これで、「目盛りがついていて、木製の十字になったものさしみたいなの」(笑)なんて、説明をしなくてもよくなりました!
 
 

トイレブラシじゃありません。。。

こんにちは!
いよいよ、今年もあと二ヶ月、寒さも本格的になってきますね。
最近。
することすること裏目に出てしまって、お客様やみんなに迷惑をかけるばかり・・・
こんなことって、今までなかったので、自分自身でも戸惑ってます。
お払いするかな。。。
 
 
さて、11月最初の投稿は、ある商品のご紹介。
カウンターの上に何気なく置いていたら、誰も声を掛けてくれないこの商品。
先日、あるお客様の一言で「それもあるかも!」と思ったので、ご紹介します(笑)
 
イメージ 1
大抵のお客様は、カウンターの特等席にある商品は「コレ何?」と聞いていただけるのですが、このミニ洗い刷毛ほっんとに誰も声かけない。
 
ある職人さんに、「これ、洗い刷毛だったんだ。何でトイレブラシがこんなところにあるのかと思った」って、言われてハッとした私(苦笑)
もしかして、「トイレぶらしだ思って聞いてもらえなかったのでは・・・」なんて妄想いたしました。
 
左官職人さんが、バケツやミキサー等を洗うのに使う「洗い刷毛」
イメージ 2
 
右側の長い刷毛は常時置いていたのですが、このミニ洗い刷毛、先の角度と長さが、バケツやミキサーの底を洗うのに良いという事です。
 
ひょっとして、トイレぶらしにもなるのでは、、、と密かに思うさくらでした。
ギャラリー
  • ネットショップで一番売れている商品の謎・・・
  • ★しりとり 10番目の商品は?!
  • クリスマスリース作り!
  • クリスマスリース作り!
  • クリスマスリース作り!
  • クリスマスリース作り!
  • 「街建(まちけん)」に出品しました~
  • ★しりとり 9番目の商品!
  • ★しりとり 9番目の商品!